お部屋探しから入居までの流れと、注意点などを、初めて賃貸借契約をする方にも分かりやすくご紹介しています。

①部屋の希望条件を決める
まず、物件探しを始める前に、自分にとってどのような条件の物件が理想的なのか考えましょう。住みたい物件の条件が決まっていると、物件探しをよりスムーズに進められます。

②物件探し・現地見学
希望条件に合う物件が見つかったら、現地で物件の状態や周辺環境、ルール、
入居に必要な費用を確認します。

③入居申込・審査
住みたい物件が決まったら不動産会社を通じて貸主に入居申し込みを行い、入居審査を受けます。

④賃貸借契約
契約書に署名し、敷金、礼金など入居に必要な費用を支払います。

⑤入居の手続き
お部屋の鍵を受け取り、入居ルールを確認します。

⑥引越し
新居に入居するにあたり電気・ガス・水道の申込手続き、学校や役所などへの
転入届け出を行います。